2018/5/21更新!
どーも、フロシアンテです!
フジロックと言えば色々な楽しみ方がありますが、やっぱ主役はライブ!
出演バンド、アーティストを知っておくと楽しみも倍増します。
ってことで、フジロックフェスティバル2018年7月29日(3日目)の個人的おすすめバンド、アーティストを紹介していきます!
去年の3日目は仕事のことを考えると行けないかなーって思ってたので、アーティストラインナップをそこまでチェックしてなくて、紹介記事書かなかったんですよね、でもね、今年は書きます!
何でかって?結局ね、去年3日目も行ったからです笑(後に地獄を見ることに・・・)
今年もそうなるかもしんないし、自分の予習も兼ねて書いてきます!
1日目と2日目のおすすめバンド、アーティスト紹介記事も書いたので、よかったらどうぞ!
【2018年版】フジロック1日目7/27のおすすめバンド、アーティスト! - しらかばーん
【2018年版】フジロック2日目7/28のおすすめバンド、アーティスト! - しらかばーん
※出演するバンド、アーティストが発表になったら随時追加していく予定です!
- BOB DYLAN and HIS BAND
- CHVRCHES
- Jack Johnson
- ANDERSON .PAAK and THE FREE NATIONALS
- cero
- odol
- Suchmos
- Awesome City Club
- BEN HOWARD
- MISIA
- CHAI
- まとめ
BOB DYLAN and HIS BAND
まずは今年のヘッドライナー、今年で77歳をむかえるボブ・ディラン。今までのアルバムは世界で1億枚以上のセールス。50年以上音楽活動をしているレジェンドです。
2016年にはノーベル文学賞をとって話題になりました。
CHVRCHES
スコットランド出身のエレクトロポップバンド『チャーチズ』。メンバーはローレン・メイベリー(ボーカル、シンセ)、イアン・クック(シンセ、ベース、ボーカル)、マーティン・ドハーティ(シンセ、ボーカル)の3人。
ボーカルの ローレン・メイベリーがかわいい!
Jack Johnson
はい、きました!大自然の中で聴きたい『ジャック・ジョンソン』。彼自身がサーファーということもあり海が合う曲が多いですが、フジロックという山の中でも十分雰囲気にマッチしています。
2014年にはフジロックメインステージのヘッドライナーを務めています。個人的には天気の良い昼下がりにのんびり聴きたいけど、人気なので遅い時間になるでしょう。
ANDERSON .PAAK and THE FREE NATIONALS
元々ドラマーとして音楽活動をはじめたアンダーソン・パーク。ドラム叩きながら歌ったりもします。
一時は妻子持ちホームレスになってしまう苦しい時期もあったようですが、今ではグラミーノミネートアーティストです!
cero
Contemporary Exotica Rock Orchestra.略してcero。現在のメンバーは高城晶平、荒内佑、橋本翼の3人。
フジロックには2011年ルーキーステージに出演から今回で5回目。
odol
2014年に結成し、わずか半年ほどでフジロックのROOKIE A GO-GOに出演。
2017年にはTWO DOOR CINEMA CLUBの来日ライブのオープニング・アクトを務めるなど活躍しています。
2016年に加入したギターの早川 知煇はDATSでも活動中です。
Suchmos
大ブレイクを果たしたサチモス。フジロックは2014年に出演したROOKIE A GO-GO、2016年、今年と3回目。
ライブ版のアレンジが好きな曲『Miree』をご紹介。
Awesome City Club
atagi(ギターボーカル)、PORIN(ボーカル、シンセ)、モリシー(ギター、シンセ)、マツザカタクミ(ベース)、ユキエ(ドラム)の5人からなる『オーサムシティークラブ』。
架空の街“Awesome City”のサウンドトラックというテーマで曲作りを行ってます。おしゃれ!聴いてて心地よい!2016年に発表されたアルバムAwesome City Tracks 3は個人的にめちゃ聴いた1枚!
BEN HOWARD
ブリットアワードなど多くの賞を受賞しているシンガーソングライターのベン・ハワード。
個人的にこの曲のスネアの音が好きです。スナッピー利かせまくった太めのスネアの音が雰囲気にマッチしてて。
MISIA
MISIAがフジロックに!今までライブ見たことないので、どんなパフォーマンスなのかわからないけど、見てみたい!
5オクターブの音域、ホイッスルボイスも生で聴けるのかな。
サマソニには過去に出演あったけど大阪のみで見れなかったからなー。
CHAI
去年のROOKIE A GO-GO投票企画で今回のメインステージ出演を勝ち取ったCHAI。
ROOKIE A GO-GO出演後、知名度も上がってるみたいですね!
Devoが好きらしい。
まとめ
フジロック最終日のおすすめバンド、アーティストをご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか!?
果たして、この記事を書いている本人は最終日に行くことができるのか・・・
お仕事よ、頼む、変なトラブルが起きませんように!
今後も追加ラインナップのアナウンスがあったら情報更新していきます!
それでは苗場でお会いしましょう!
FUJI ROCK FESTIVAL '18
開催日:7月27日(金)、28日(土)、29日(日)
会場: 新潟県湯沢町苗場スキー場
※関連記事➀です。フジロックは装備が大切です!おすすめな服装や持ち物について書きました!
関連記事②です。1日目(7月27日)、2日目(7月28日)のおすすめバンド、アーティストの記事も書きました!